ヘッダ
 
相談申込み(生協用)
 
「ろうきんローンご相談シート」では、皆さまのライフプランの中で、必要となる住宅やマイカー、教育資金など、ローン利用を少しでもお考えまたは検討されている方のご相談を承ります。
ご相談につきましては、予め「ローンご相談フォーム」へご入力のうえ、送信いただきます。
後日、営業店よりご連絡させていただき、お客様のご利用目的に応じてローンのご相談をさせていただきます。
 
こんな方はぜひご相談ください!
 
マイホームの新築・購入・買い替え・増改築・借換え等をお考えの方
クルマ・バイクの購入、車検・保険・車庫建設等をお考えの方
お子様の教育資金(受験費用、入学金、授業料、学用品等)をお考えの方
結婚費用やパソコン購入・カルチャースクール・旅行資金をお考えの方 など
 
ご利用いただける方
 
ご利用資格
(1) 中央労働金庫の生協組合員融資制度を導入している生協の生協組合員および同一生計同居家族の方
なお、導入生協は、トップ画面のお知らせ「生協組合員融資取扱い生協一覧」をご覧ください。
(2) 原則として、現住所に1年以上居住している方。
(3) 勤続1年以上でかつ安定継続した年収(昨年度税込年収等)が150万円以上ある方。
生協加入者(生協組合員)が専業主婦またはパート等契約社員の場合、申込人は配偶者等安定継続した収入のある同一生計同居家族の方となります。
事業者は事業実績3年以上の方。
(4) 20歳以上、最終返済時年齢が満76歳未満である方。(60歳超の方のお申込みには条件があります。詳しくは営業店にお問い合わせください。)
(5) 今回借入を含め、他のローンやカードの年間返済総額が税込年収の30%以内の方。
住宅ローンの返済があり30%を超える方は、営業店にご相談ください。
(6) 利用ローン件数が過剰でなく、保証機関の保証が受けられる方。
なお、金庫の審査基準または保証機関の基準にそぐわない場合、ご希望にそえないことがあります。
 
 
相談シートへ


logo