「住宅ローンWeb仮審査申込」は、有担保ローンの仮審査申込をインターネットでご利用いただけるサービスです。
以下のご案内をよくお読みのうえ、ご利用ください。
なお、連休・ゴールデンウィーク・年末年始等はご連絡までお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
ご注意
●土地購入 ●新築建物建築 ●新築・中古戸建購入 ●建物リフォーム
●新築・中古マンション購入 ●他行住宅ローンの借換 など
※ただし、自己居住用の土地・建物取得、リフォーム資金ならびに現在ご利用中の住宅ローンの借換資金に限ります。
※テラスハウス・店舗併用住宅・セカンドハウス・収益物件・親族居住用住宅等のお取扱いについては、直接営業店にてご相談ください。
次の条件にすべて該当する方
(注1)「団体会員の構成員の方」とは、中央労働金庫に出資いただいている、以下の団体の構成員の方をいいます。
(1)労働組合(2)国家公務員・地方公務員等の団体(3)勤労者のための福利共済活動を目的とする団体で一定の条件を満たすもの。
※なお、対象とならない場合もありますので、詳しくは<中央ろうきん>営業店までお問合わせください。
(注2)「生協会員の組合員および同一生計家族の方」とは、中央労働金庫に出資いただいている生協のうち、生協組合員融資制度を導入している生協の組合員および同一生計家族の方をいいます。
※なお、対象とならない場合もありますので、詳しくは<中央ろうきん>営業店までお問合わせください。
(注3)「一般の勤労者の方」とは、関東1都7県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)にお住まい、またはお勤めの方で団体会員の構成員の方、生協会員の組合員および同一生計家族の方のいずれにも該当しない方をいいます。
団体会員の構成員の方については、正式申込の段階にて、団体会員に所属されていることを確認させていただきます。また生協会員の組合員および同一生計家族の方については、生協組合員証等のご提示により組合員(および同一生計家族)であることを確認させていただきます。詳細については、仮審査申込後、担当営業店よりご案内させていただきます。
※所属の団体会員によっては、インターネット上での仮審査申込をご利用いただけない場合があります。その際は、担当営業店よりご連絡を入れさせていただきます。
※所属の団体会員においてお借入内容等に一定の制限がある場合、借入額等についてご希望にそえない場合がございます。
(注)団体会員の方は仮審査申込を行わず、正式なお申込からお手続きいただくことも可能です。詳しくは各営業店・ローンセンターにお問い合わせください。
・ご入力内容と、ご提出いただく正式申込書類ならびに確認資料の内容とが相違する場合
・ご入力内容についてご融資実行までの間に大きな異動があった場合
・担保提供(予定)者に係る審査において当金庫の取扱基準ならびに当金庫の指定する保証協会の保証基準を満たさない場合
・担保物件が法令等に違反している場合または当金庫の取扱基準ならびに当金庫が指定する保証協会の保証基準を満たさない場合
・団体信用生命保険にご加入できない場合
・現在ご利用中のローンに返済の遅れ等がある場合
・他社からの借入等によりお客様の信用状態に変更が生じた場合
・反社会的勢力等に該当することが判明した場合等
Copyright(C)2012. Chuo Labour Bank,All Rights Reserved