個人情報のお取扱について
お客様の個人情報※のお取扱について
- 個人情報とは、お客様個人を識別することができる情報をいい、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号、以下、「番号法」といいます。)の規定にもとづく個人番号および特定個人情報(以下、個人番号と特定個人情報を「特定個人情報等」といいます。)を含みます。
1. 個人情報の利用目的について
当金庫は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号、以下、「個人情報保護法」という。)に基づき、お客様の個人情報(特定個人情報等を除く)を、以下の業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。お客さまの特定個人情報等については、番号法等で認められた事務のためにのみ利用いたします。
なお、個人信用情報機関より提供を受けた個人信用情報ならびに金融分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年2月28日個人情報保護委員会・金融庁告示第1号)に定められた機微(センシティブ)情報は、労働金庫法施行規則等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
- 業務内容
- [1]預金業務、為替業務、両替業務、融資業務およびこれらに付随する業務
- [2]投信販売業務、保険販売業務、金融商品仲介業務等、法律により労働金庫が営むことができる業務およびこれらに付随する業務
- [3]その他労働金庫が営むことができる業務およびこれらに付随する業務(今後取扱が認められる業務を含む)
- 利用目的
- [1]各種金融商品の口座開設等、金融商品やサービスの申込の受付のため
- [2]犯罪収益移転防止法に基づくご本人様の確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
- [3]預金取引や融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
- [4]融資のお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
- [5]適合性の原則等に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
- [6]与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため
- [7]他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
- [8]お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- [9]市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
- [10]ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
- [11]提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため
- [12]各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
- [13]その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
- お客様のご家族の個人情報の利用目的
お客様のご家族の個人情報につきましては、資金使途の妥当性を判断する等のお客様の融資申込に際しての判断のため、またはお客様が金融商品やサービスをご利用いただく際の資格等の確認のため
これらの利用目的につきましては、当金庫のホームページ等で公表いたしますほか、お客様に通知する場合は書面で行います。
入出金取引や振込取引など個人情報の取得の状況から見て利用目的が明らかな場合等を除き、お客様との間で契約を締結することに伴って、直接書面でお客様の個人情報を取得する場合は、これらの利用目的をお客様に明示いたします。
また、住宅ローン取引など与信取引に際しましては、これらの利用目的の明示と併せ、当該利用目的について、お客様の同意をいただきます。
2. 特定個人情報等の利用目的について
お客様の特定個人情報等については、個人情報保護法および番号法等にもとづき、お客様の特定個人情報等を、次の利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
- 金融商品取引に関する法定書類作成事務
- 出資配当金の支払に伴う支払調書作成事務
- 非課税貯蓄制度等の適用に関する事務
- 金融商品取引に関する口座開設の申請・届出事務
- 預金口座付番に関する事務
- 災害時及び相続時における預貯金口座の情報提供に関する事務
- 本人特定事項及び個人番号の正確性の確保に関する事務
- その他(1)から(7)に関連する事務
これらの利用目的につきましては、当金庫のホームページ等で公表いたしますほか、お客様に通知する場合は書面で行います。
3. 個人情報の適正な取得について
当金庫は、お客様の個人情報(特定個人情報等を除く)を適正に取得いたします。当金庫では、例えば、以下のような情報源から個人情報(特定個人情報等を除く)を取得することがあります。
<取得する情報源の例>
- ①預金口座の「新約申込書」など、お客様にご記入・ご提出いただく書類等
- ②各種ローンの「ホームページからの仮審査申込」など、お客様ご自身によるWeb等の画面へのデータ入力
- ③電子交換所等の共同利用者や個人信用情報機関等の第三者から、個人情報が提供される場合
- ④お客様との電話による通話(通話内容は、対応品質の向上、お問い合わせ内容の正確な把握、内容の確認等のために録音させていただく場合があります。)
4. 機微(センシティブ)情報の取扱について
当金庫は、金融分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年2月28日個人情報保護委員会・金融庁告示第1号)に基づき、機微(センシティブ)情報※は、同ガイドラインに掲げる場合を除き、取得、利用又は第三者提供いたしません。また、機微(センシティブ)情報につきましては、労働金庫法施行規則に基づき利用目的が限定されておりますので、同規則が定める利用目的以外で利用いたしません。
- 個人情報保護法第2条3項に定める要配慮個人情報並びに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当するものを除く。)に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体等により公開されているもの、又は、本人を目視し、もしくは撮影することにより取得するその外見上明らかなものを除く。)
5. 個人データの正確性の確保等について
当金庫は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めます。お届け事項に変更があったときは、書面によりお取引店にお届けください。
6. ダイレクト・マーケティングの中止に関する取扱について
当金庫では、ダイレクトメールの送付やテレマーケティング等のダイレクト・マーケティングで個人情報(特定個人情報等を除く)を利用することについて、これを中止するようご本人様よりお申し出があった場合は、直ちに当該目的での個人情報(特定個人情報等を除く)の利用を中止いたします。
7. 保有個人データに関する事項について
- 個人情報取扱事業者の氏名または名称
中央労働金庫
本店所在地 東京都千代田区神田駿河台2-5
代表者氏名 理事長 杉浦 賢次 - 保有個人データの利用目的
当金庫の保有個人データの利用目的は、前記1に記載の個人情報の利用目的と同内容です。 - 開示請求等手続について
当金庫は、個人情報保護法第32条2項、第33条1項および5項、第34条1項、ならびに第35条1項および3項、5項に基づき(以下、これらの手続きを総称して「開示請求等手続」といいます。)、ご本人またはその代理人からのご依頼により、以下の要領で開示請求等手続に対応いたします。なお、個人情報保護法第32条2項に基づき利用目的の通知をご希望される場合、及び、個人情報保護法第35条1項および3項、5項に基づき保有個人データの利用停止等をお申し出の場合は、最寄りの本支店にお申し出下さい。また、法令等の定めにより、開示等に係る請求に対応できない場合もございますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。- [1]開示請求等手続の対象となる保有個人データの項目
氏名、住所、電話番号、生年月日、勤務先(勤務先名または職業・電話番号)、取引残高(科目、口座番号、残高)、取引の履歴に関する情報、個人データの第三者提供記録等 - [2]開示請求等手続の受付窓口
お取引きの各支店および本店 - [3]ご提出いただくもの
- ア. 個人情報開示依頼書(個人情報保護法第33条1項・5項に基づく開示請求の場合)
- イ. 個人情報訂正等依頼書(個人情報保護法第34条1項に基づく訂正追加削除の場合)
- ウ. ご本人様確認のための以下のいずれかの書類 1通
- 運転免許証・パスポート・各種健康保険証・各種年金手帳・各種福祉手帳・在留カード等
- 有効期限内もしくは現在有効なものに限ります
- 住民票・印鑑証明書
- 発行後6カ月以内のものに限ります。
- 運転免許証・パスポート・各種健康保険証・各種年金手帳・各種福祉手帳・在留カード等
- エ. 開示等に係る請求をお申し出される方が未成年または成年被後見人であるご本人様の法定代理人の場合、もしくは開示等に係る請求をすることについてご本人様が委任した代理人の場合は、上記書類(ご本人様および代理人の双方分)に加えて、以下の書類をご用意願います。
- 【法定代理人の場合】
- 法定代理権があることを確認するための書類
(戸籍謄本、登記事項証明書等) 1通
- 法定代理権があることを確認するための書類
- 【 委任による代理人の場合】
- 当金庫所定の委任状 1通
- ご本人様の印鑑証明書 1通 (上記の委任状に実印を押捺する場合)
- 発行後6カ月以内のものに限ります。
- 【法定代理人の場合】
- [4]手数料
個人情報保護法第33条1項に基づく開示請求の場合は、口座振替等により、当金庫所定の手数料をいただきます。開示項目 手数料(消費税込) 基本手数料 氏名、住所、生年月日、電話番号、会員団体(労働組合等)名 依頼書1通につき 1,100円 加算手数料 預金残高、借入残高 1口座1基準日毎 220円 取引履歴 1口座1カ月毎 550円 その他 1項目毎 1,100円 - 期間は歴月ベースで計算いたします。(例)2015年4月20日から2015年5月6日は、2カ月分として計算します。
- [5]回答方法
お客さまよりお届けいただいた住所等に当金庫から原則として10営業日以内に回答書をご郵送等により回答いたします。なお、代理人によるご依頼の場合であっても、ご本人あてに郵送等により回答いたしますので、あらかじめご了承願います。 - [6]開示請求等手続に関して取得した個人情報の利用目的
開示請求等手続により当金庫が取得した個人情報は、当該手続のための調査、ご本人様ならびに代理人の本人確認、手数料の徴収および当該開示請求等に対する回答に利用いたします。 - [7]開示しない場合のお取扱について
次に定める場合は、開示いたしかねますので、予めご了承願います。開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知申し上げます。また、開示しなかった場合についても、所定の手数料をいただきます。- ア. ご本人様の確認ができない場合
- イ. 代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
- ウ. ご提出いただいた書類に不備があった場合
- エ. 所定の期間内に手数料のお支払いがない場合
- オ. ご依頼のあった情報項目が、保有個人データに該当しない場合
- カ. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- キ. 当金庫の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ク. 他の法令に違反することとなる場合
- [1]開示請求等手続の対象となる保有個人データの項目
- 保有個人データの取扱に関する苦情の申出先
当金庫の保有個人データの取扱に関するご意見・ご要望については、お取引店または下記窓口までお申出ください。お問い合わせ先
〈中央ろうきん〉お客様相談デスク
0120-86-6956
受付時間/平日9:00~18:00
(祝日・振替休日・金融機関の休日を除く)
8. 個人信用情報機関およびその加盟会員による個人情報(特定個人情報等を除く)の提供ならびに利用について
- 当金庫は、個人信用情報機関およびその加盟会員(当金庫を含みます)による個人情報の提供・利用について、申込書・契約書等により、下記のとおり個人情報保護法第27条第1項に基づくお客さまの同意をいただいております。
- [1]当金庫が加盟する個人信用情報機関および同機関と提携する個人信用情報機関にお客様の個人情報(当該各機関の加盟会員によって登録される契約内容、返済状況等の情報のほか、当該各機関によって登録される破産等の官報情報等を含みます。)が登録されている場合には、当金庫がそれを与信取引上の判断(返済能力または転居先の調査をいう。ただし、労働金庫法施行規則により、返済能力に関する情報については返済能力の調査の目的に限ります。以下同じ。)のために利用すること。
- [2]下記(3)の個人情報(その履歴を含みます。)が当金庫が加盟する個人信用情報機関に登録され、同機関および同機関と提携する個人信用情報機関の加盟会員によって自己の与信取引上の判断のために利用されること。
- 当金庫が加盟する個人信用情報機関は次のとおりです。各機関の会員資格、会員名等は各機関のホームページに掲載されています。なお、個人信用情報機関に登録されている情報の開示は、各機関で行います(当金庫ではできません。)。
- [1]全国銀行個人信用情報センター
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
TEL 0120-540-558(携帯・PHS等の場合 03-3214-5020)
主に金融機関とその関係会社を会員とする個人信用情報機関 - [2](株)シー・アイ・シー
https://www.cic.co.jp/
〒160-8375 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト15階
TEL 0120-810-414(一部ご利用できない電話もあります)
主に割賦販売等のクレジット事業を営む企業を会員とする個人信用情報機関 - [3](株)日本信用情報機構
https://www.jicc.co.jp
〒110-0014 東京都台東区北上野1-10-14 住友不動産上野ビル5号館
TEL 0570-055-955(一部ご利用できない電話もあります)
主に信販会社、消費者金融会社、流通系・銀行系・メーカー系カード会社、金融機関、保証会社、リース会社を加盟会員とする個人信用情報機関
- [1]全国銀行個人信用情報センター
- 前記(2)に掲載した各個人信用情報機関における、個人情報の登録内容および登録期間については下記のとおりです。
登録情報 登録期間 全国銀行個人信用情報センター (株)シー・アイ・シー (株)日本信用情報機構 氏名、生年月日、性別、住所(本人への郵便不着の有無等を含む)、電話番号、勤務先等の本人情報 次の情報のいずれかが登録されている期間 借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容およびその返済状況(延滞、代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む。) 本契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年以内 本契約期間中および本契約終了後5年以内(ただし、債務の支払いを延滞した事実については、契約期間中および契約終了後5年間) 契約継続中及び契約終了後5年以内(ただし、債権譲渡の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年以内) 当金庫、保証委託先が個人信用情報機関を利用した日および本契約またはその申込みの内容等 当該利用日から1年以内 当該利用日から6カ月間 照会日から6カ月以内 官報情報 破産手続開始決定・再生手続開始決定の日から7年以内 ― 登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 当該調査中の期間 本人確認資料の紛失・盗難、貸付自粛等の本人申告情報 登録日から5年以内 その他の本人申告情報 ― 登録日から5年以内 - 当金庫は、当金庫が加盟する個人信用情報機関(全国銀行個人信用情報センター)において、下記のとおり個人情報保護法第27条第5項第3号に基づく個人データの共同利用を行っております。ただし、個人情報保護法の全面施行(平成17年4月1日)後の契約については、前記(1)に記載のとおり、お客さまの同意をいただいております。
- [1]共同利用される個人データの項目
官報に掲載された情報(氏名、住所、破産等の旨、日付等) - [2]共同利用者の範囲
全国銀行個人信用情報センターの会員および全国銀行協会- (注)全国銀行個人信用情報センターは全国銀行協会が設置・運営する個人信用情報機関で、その加盟資格は次のとおりです。
- ア. 全国銀行協会に正会員として加盟している銀行
- イ. 上記ア以外の銀行または法令によって銀行と同視される金融機関
- ウ. 政府関係金融機関またはこれに準じるもの
- エ. 信用保証協会法(昭和28年8月10日法律第196号)にもとづいて設立された信用保証協会
- オ. 個人に関する与信業務を営む法人で、上記アからウに該当する会員の推薦を受けたもの
- (注)全国銀行個人信用情報センターは全国銀行協会が設置・運営する個人信用情報機関で、その加盟資格は次のとおりです。
- [3]利用目的
全国銀行個人信用情報センター会員における自己の与信取引上の判断 - [4]個人データの管理について責任を有する者の名称・住所・代表者の氏名
全国銀行協会(なお、全国銀行協会の住所および代表者の氏名は、同協会のホームページに掲載されています。)
- [1]共同利用される個人データの項目
- 上記のほか、上記の個人情報は、その正確性・最新性維持、苦情処理、個人信用情報機関による加盟会員に対する規則遵守状況のモニタリング等の個人情報の保護と適正な利用の確保のために必要な範囲内において、個人信用情報機関およびその加盟会員によって相互に提供または利用される場合があります。
9. 個人情報の委託について
当金庫は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱の全部または一部を委託する場合があります。委託に際しましては、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
10. 個人情報(特定個人情報等を除く)の共同利用について
当金庫は、以下の内容におきまして、お客さまの個人データを、共同利用させていただいております。
なお、共同利用の取扱につきまして、利用目的または個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称等を変更する場合には、あらかじめその内容を公表いたします。
- 会員団体(労働組合等)を介した労働金庫取引における当該会員団体の構成員(組合員等)の個人データの共同利用
- [1]共同利用する個人データの項目
- ア. 会員団体(労働組合等)の構成員(組合員等)たる資格に関するもの
氏名、所属会員及び勤務先、職場番号、職場名、職員番号、住所、郵便番号、生年月日、電話番号 - イ. 取扱労働金庫に関するもの
取扱店、顧客番号 - ウ. 会員団体(労働組合等)を介した取引に必要なもの(賃金控除及び預金・貸付取引に関するもの)
賃金控除金額、賃金控除の対象となる預金・貸付の有無及び口座番号、預金入金日及び貸付返済日、返済金額の変更に係る項目、預金の契約内容(契約回数、払込済回数、満期日)、貸付の契約内容(契約回数、払込済回数、最終期日)
- ア. 会員団体(労働組合等)の構成員(組合員等)たる資格に関するもの
- [2]共同利用者の範囲
当金庫と共同利用することを確認している当金庫の会員団体 - [3]共同利用における利用目的
会員団体(労働組合等)の構成員(組合員等)が、会員団体(労働組合等)を介して当金庫の提供する預金商品、貸付商品、投資信託、有価証券その他の金融関連サービスを利用するため、並びにそれらのご案内のため - [4]個人データの管理について責任を有する者の名称・住所・代表者の氏名
中央労働金庫
本店所在地 東京都千代田区神田駿河台2-5
代表者氏名 理事長 杉浦 賢次
ただし、会員団体(労働組合等)においても管理責任者を設置し、共同して適切な管理を行います。
- [1]共同利用する個人データの項目
- 電子交換所における不渡に係る個人データの共同利用
- [1]共同利用する個人データの項目
- ア. 当該振出人の氏名(法人であれば名称・代表者名・代表者肩書)
- イ. 当該振出人についての屋号があれば、当該屋号
- ウ. 住所(法人であれば所在地。郵便番号を含みます。)
- エ. 当座取引開設の依頼者の氏名(法人であれば名称・代表者名・代表者肩書。屋号があれば当該屋号)
- オ. 生年月日
- カ. 職業
- キ. 資本金(法人の場合に限ります。)
- ク. 当該手形・小切手の種類および額面金額
- ケ. 不渡報告(第1回目不渡)または取引停止報告(取引停止処分)の別
- コ. 交換日(呈示日)
- サ. 支払銀行(部・支店名を含みます。)
- シ. 持出銀行(部・支店名を含みます。)
- ス. 不渡事由
- セ. 取引停止処分を受けた年月日
- (注)上記ア. からウ. に係る情報で、不渡となった手形・小切手に記載されている情報が支払銀行に届出られている情報と相違している場合には、当該手形・小切手に記載されている情報を含みます。
- [2]共同利用者の範囲
- ア. 電子交換所(全国銀行協会)
- イ. 電子交換所の参加金融機関
- [3]共同利用における利用目的
手形・小切手の円滑な流通の確保および金融機関における自己の与信取引上の判断 - [4]個人データの管理について責任を有する者の名称等
一般社団法人全国銀行協会
〒100-8216 東京都千代田区丸の内一丁目3番1号 銀行会館
代表者氏名
- [1]共同利用する個人データの項目
- (株)労金カードサービスとの共同利用
当金庫は、お客様(当金庫のお客様のうち(株)労金カードサービスのカード会員および入会申込者の方)の個人データを(株)労金カードサービスと共同利用させていだいております。- [1]共同利用する個人データの項目
- ア. お客様の基本的な情報(お名前、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、性別)
- イ. お客様のお勤め先に関する情報(勤務先名称、勤務先住所、電話番号)
- ウ. お客様の<ろうきん>のお取引に関する情報(お取引店、お支払指定預金口座番号、預金および融資の残高・取引履歴)
- [2]共同利用者の範囲
当金庫の関連会社である(株)労金カードサービス - [3]共同利用における利用目的
- ア. お取引に必要な各種郵便物の送付などの管理のため
- イ. 継続的なご利用・お取引に関する事後管理のため
- ウ. 与信(審査・途上与信を含みます。)判断および与信後の管理のため
- エ. お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- オ. 市場調査、データ分析等による、金融商品やサービスの研究や開発のため
- カ. カード会員の方へのダイレクトメールの発送等、各種商品やサービス等のご提供のため
- キ. その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
- [4]個人データの管理について責任を有する者の氏名・住所・代表者の氏名
(株)労金カードサービス
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル3F
TEL 03-3295-9370
代表者氏名
- [1]共同利用する個人データの項目
11. 認定個人情報保護団体について
当金庫は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である一般社団法人日本クレジット協会の会員となっております。
【一般社団法人日本クレジット協会の個人情報に関する相談受付電話番号】
03-5645-3360
既にお取引のあるお客様の個人情報のお取扱について
1. お客様の個人情報(特定個人情報等を除く)の利用目的について
当金庫では、預金、為替、両替、融資などの業務のほか、金庫が営むことができる業務およびこれらの付随する業務において、金融商品やサービスの申込の受付、資格等の確認、継続的なお取引における管理、融資取引やリスク商品等の適合性の判断、金融商品やサービスの研究や開発、各種ご提案、お取引の解約や事後管理、権利の行使や義務の履行など、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するために必要な個人情報を取得し、利用しておりますので、あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
なお、特定の個人情報の利用目的が、労働金庫法施行規則等の法令にもとづき限定されている場合には、当該利用目的以外では利用いたしません。
また、既に取得しているお客様の機微(センシティブ)情報につきましては、金融分野における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年2月28日個人情報保護委員会・金融庁告示第1号)に掲げる場合を除き、利用または第三者提供いたしません。また、機微(センシティブ)情報につきましては、労働金庫法施行規則にもとづき利用目的が限定されておりますので、同規則が定める利用目的以外で利用いたしません。
2. 個人データ(特定個人情報等を除く)の第三者提供について
- 保証付ローン等のお取引があるお客様へ
保証会社保証付ローンや制度融資のお取引があるお客様や利子補給制度をご利用のお客様につきましては、ローン取引などお借入取引を保証する保証会社や提携会社等に対して、お客様よりお届けいただいている情報、ローン残高など当該お取引の実績に関する情報などの情報を、継続的なお取引における適正な管理のためなど、保証会社等における適切な業務運営に必要な範囲内で提供しておりますので、あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。 - 財産形成預金などのお取引があるお客様へ
財産形成預金、提携ローン・商品・サービスのお取引があるお客様につきましては、当該提携会社・自治体等に対して、お客様よりお届けいただいている情報や当該お取引の実績に関する情報などの情報を、継続的なお取引における適正な管理のためなど、提携会社・自治体等における適切な業務運営に必要な範囲内で提供しておりますので、あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。 - 口座振替・自動振込などのお取引があるお客様へ
口座振替や自動振込などのお取引があるお客様につきましては、当該収納会社に対して、お客様よりお届けいただいている情報や当該お取引の実績に関する情報などの情報を、継続的なお取引における適正な管理のためなど、収納会社における適切な業務運営に必要な範囲内で提供しておりますので、あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。 - 損害保険、団体信用生命保険などのお取引があるお客様へ
損害保険、団体信用生命保険などのお取引があるお客様につきましては、当該保険会社に対して、お客様よりお届けいただいている情報や当該お取引の実績に関する情報などの情報を、継続的なお取引における適正な管理のためなど、保険会社における適切な業務運営に必要な範囲内で提供しておりますので、あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
- 【団体信用生命保険請求時の個人情報の取扱について】
当金庫は、生命保険会社(共同取扱会社を含みます。以下同じ。)との間で締結した団体保険契約の事務手続のため、被保険者および保険金請求に必要な書類のご提出者(以下「書類提出者」といいます。)等の個人情報を取得し、利用します。
また、当金庫は、団体保険契約の事務手続のために取扱う被保険者・書類提出者等の個人データを、原則として被保険者・書類提出者等ご自身の同意を頂いた上で、生命保険会社に対して提供いたします。
なお、団体保険の運営において書類提出者等を通じて間接的に取得する個人データ(保険金請求時の必要書類に記載される書類提出者以外の個人データ等)につきましては、次のとおり取扱います。- [1]当金庫は、団体保険契約の事務手続および生命保険会社への個人データの提供を目的として、当該個人データを取扱います。
- [2]当金庫から生命保険会社に第三者提供される個人データの項目は次のとおりです。
- 保険金請求時の必要書類に記載される書類提出者以外の下記の個人情報等
- ・戸籍謄本に記載される氏名、続柄、本籍地等
- ・住民票に記載される氏名、続柄等
- 保険金請求時の必要書類に記載される書類提出者以外の下記の個人情報等
- [3]当金庫から生命保険会社への個人データの提供に当たっては、次の手段・方法を使用いたします。
- 加入申込書、戸籍謄本等、契約者へ提出された書類の送付
- 生命保険会社が編集・加工した帳票または電磁的記録媒体の送付・送信
- [4]ご自身の個人データにつき、上記[1]~[3]の取扱に同意されない場合は、お申出により第三者提供を停止いたしますので、当金庫にお申し出ください。
3. お問い合わせについて
当金庫の個人情報の取扱に関するご意見・ご要望につきましては、お取引店にお申し出ください。また、個人情報の取扱に関する苦情につきましては、お取引店または下記窓口にお申し出ください。
お問い合わせ先
〈中央ろうきん〉お客様相談デスク
0120-86-6956
受付時間/平日9:00~18:00
(祝日・振替休日・金融機関の休日を除く)