投資信託委託会社
アセットマネジメントOne
取扱い
店頭/インターネット/NISA
商品の特徴
主として国内外の公社債、株式、リートに投資し、それぞれの配分比率を適宜変更することで基準価額の変動リスクを年率4%程度に抑えながら、安定的な基準価額の上昇を目指します。
投資のソムリエ
アセットマネジメントOne
店頭/インターネット/NISA
主として国内外の公社債、株式、リートに投資し、それぞれの配分比率を適宜変更することで基準価額の変動リスクを年率4%程度に抑えながら、安定的な基準価額の上昇を目指します。
モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)
三菱UFJ国際投信
店頭/インターネット/NISA
世界各国の株式のうち、プレミアム企業(高いブランド力、有力な特許、強固な販売網など、競争優位の無形資産を裏付けに、持続的にフリー・キャッシュフローを増大させることが期待される企業)の株式に投資を行い、中長期的な値上り益の獲得を目指します。
クリーンテック株式&グリーンボンド・ファンド(資産成長型)
大和アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
日本を含む世界のクリーンテック関連企業の株式およびグリーンボンド(環境にやさしいプロジェクト向けの資金調達を目的として発行された公社債)に投資し、信託財産の成長を目指します。
のむラップ・ファンド(保守型・普通型・積極型)
野村アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
国内株式、国内債券、外国株式、外国債券、世界各国(日本を含む)の不動産投資信託証券を実質的な主要投資対象とします。
リスク水準が異なる3つのファンドを用意しています。
財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型
日興アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
外国の「債券」、国内の「株式」および「不動産」の3つの異なる資産に分散投資を行い、高いインカム収益の確保をはかるとともに、安定した信託財産の成長を目指します。
ファイン・ブレンド(毎月分配型)
日興アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
主として、日本を含む世界の債券、株式、不動産投信、金上場投信などに投資を行い、インカム収益の確保と中長期的な信託財産の成長を目指します。
東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)
東京海上アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
国内の「債券」、「株式」、「不動産」の3つの異なる資産に分散投資し、信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目指します。
東京海上・世界資産バランスファンド(年1回決算型)
東京海上アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
海外の「債券」、「株式」、「不動産」の3つの異なる資産に分散投資し、信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目指します。
野村ターゲットインカムファンド(年3%目標分配型・年6%目標払出型)
野村アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
リスク水準を考慮しつつ、年率3%程度の利回りを確保することを目指し、想定されるポートフォリオの利回り等をもとに各期の目標分配額を定め、その目標分配額の実現を目指して運用を行います。
eMAXIS最適化バランス
三菱UFJ国際投信
インターネット/NISA/つみたてNISA
日本を含む世界各国の株式、公社債および不動産投資信託証券市場の値動きに連動する投資成果を目指します。
三菱UFJグローバル・ボンド・オープン(年1回決算型)
三菱UFJ国際投信
店頭/インターネット/NISA
世界主要国の債券を実質的な主要投資対象とし、信用力が高く、かつ、相対的に利回りが高い国の債券に投資することにより、利子収益の獲得を目指します。
ニッセイ健康応援ファンド
ニッセイアセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
国内の上場株式を主要投資対象とし、健康への貢献につながる企業理念・哲学をもつ企業を“健康応援企業”として選定して、信託財産の中長期的な成長を目指します。
インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式)
日興アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
米国の金融商品取引所に上場している株式などを主要投資対象とし、「NASDAQ100指数(円換算ベース)」の動きに連動する投資成果を目指します。
ニッセイSDGsグローバルセレクトファンド(資産成長型・為替ヘッジなし)
ニッセイアセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
日本を含む世界各国の株式を投資対象とし、SDGs達成に関連した事業を展開する企業のなかから、株価上昇が期待される銘柄を厳選して投資します。
グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)
アセットマネジメントOne
店頭/インターネット/NISA
世界の金融商品取引所上場株式(上場予定を含みます。)に実質的に投資を行い、信託財産の成長を目指して積極的な運用を行います。ポートフォリオの構築にあたっては、投資アイデアの分析・評価や、個別企業の競争優位性、成長力の評価に基づき選定した質の高いと考えられる企業の中から、市場価格が理論価格より割安と判断される銘柄を厳選して投資を行います。
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド
三菱UFJ国際投信
店頭/インターネット/NISA
世界主要先進国市場の中から、製薬、バイオテクノロジー、医療製品、医療・健康サービス関連企業等の株式に分散投資を行い、信託財産の中長期的な成長を目指します。
ダイワ・US-REIT・オープン/クリーンテック株式&グリーンボンド・ファンド
大和アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
今後成長が期待される分野に投資する各ファンドの特徴、投資先の異なるファンドを併せ持つメリットや重要性についてご案内します。
財産3分法ファンド/ファイン・ブレンド
日興アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
各ファンドの特徴、設定来のパフォーマンス、コロナ・ショック時の値動き等を説明し、バランスファンドを併せ持つ重要性についてご案内します。
世界の財産3分法ファンド/ファイン・ブレンド
日興アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
各ファンドの特徴、設定来のパフォーマンス、コロナ・ショック時の値動き等を説明し、バランスファンドを併せ持つ重要性についてご案内します。
東京海上・円資産バランスファンド/東京海上・世界資産バランスファンド
東京海上アセットマネジメント
店頭/インターネット/NISA
「守りながら増やす」、「国際分散投資」の2つをポイントにした資産運用の実践に向けて、各ファンドの特徴、パフォーマンスを説明し、バランスファンドを併せ持つ重要性についてご案内します。
インターネットバンキング投資信託の購入方法
資産運用を考えてみませんか?
初めての投資は「積立投資」がオススメ