閉じる

メニュー
閉じる

帳票ダウンロード

住所変更

住所変更届の印刷

  • 以下の「ご利用にあたっての確認事項」をお読みいただき、チェックボックスにチェックを入れ、「住所変更届を印刷する」ボタンをクリックしてください。
  • A4サイズ・片面・白色の用紙(感熱紙不可)で印刷いただき、ご記入・ご捺印後、定形封筒に宛名を貼付のうえ、ご郵送ください。
    (モノクロ印刷可・切手貼付不要)
  • 必ずご本人様が、直筆でご記入・お届出印を押印してください(文章作成ソフト・PDF編集ソフト等でパソコン入力したものは、受付できません)。
  • 印刷できない環境の方は、こちらからご請求いただけます。
  • ご不明な点につきましては、お取引店へお問い合わせください。

ご利用にあたっての確認事項

  1. 個人のお客様に限り、本ページより印刷した住所変更届にて住所変更手続きが可能です。
  2. 財形貯蓄、マル優・マル特、国債・投資信託、個人年金保険、iDeCo(個人型確定拠出年金)をご利用中のお客様は、本ページから住所変更手続きはできません。以下のお手続きが必要となりますので、お取引店へお問い合わせください。
【財形貯蓄をご利用中のお客様】
事業主様へお申出いただき、別途専用届出書類のご提出が必要です。
【マル優・マル特をご利用中のお客様】
ご利用資格を証明する書類、個人番号の確認書類、ご本人様確認書類、お届出印をご持参のうえ、お取引店窓口へお申出ください。別途所定の届出書類をご提出いただきます。
【国債・投資信託をご利用中のお客様】
個人番号の確認書類、ご本人様確認書類、お届出印をご持参のうえ、お取引店窓口へお申出ください。別途所定の届出書類をご提出いただきます。
【個人年金保険をご利用中のお客様】
契約先保険会社所定のお手続きが必要です。
【iDeCo(個人型確定拠出年金)をご利用中のお客様】
別途専用届出書類のご提出が必要です。

注意事項

  • 印刷後1カ月以内にご投函ください。印刷後1カ月以上経過した場合は、再度、本ページより印刷いただきますようお願いいたします。
  • 同一住所のご家族であっても、ご名義ごとに変更手続きをお取りください。

ローン関連

  • ご希望の用紙を白色の用紙で印刷してください(モノクロ印刷可)。
    • 感熱紙に印刷した用紙は受付できません。
    • 印刷の際には、縮小・拡大せず原寸大で印刷してください。
  • 各用紙に必要事項をご記入・ご捺印の上、お取引店へご提出ください。
    • シャチハタ等のスタンプ印はご使用いただけません。
  • ご不明な点につきましては、〈中央ろうきん〉各店舗までお問い合わせください。

繰上返済受付票(兼口座振替依頼書)

約定返済以外の返済をご希望の際に、ご提出いただく用紙となります。

  • ろうきんダイレクト(インターネットバンキング)をご契約されているお客様は、パソコン・スマートフォンでのお手続きも可能です(有担保ローンの全額返済、一部提携ローン等の繰上げ・全額返済除く)。

お手続きの流れ

STEP1
繰上返済受付票
ダウンロード

繰上返済受付票をダウンロード後、印刷し、記入・捺印

STEP2
繰上げ返済金の入金

返済用普通預金口座に繰上げ返済金額を入金

STEP3
繰上返済受付票提出

繰上返済受付票を〈中央ろうきん〉窓口に提出

STEP4
繰上げ返済金引落とし

繰上げ返済指定日に返済用普通預金口座から引落し

  • 繰上げ返済の注意点につきましては、別添の「融資金の繰上返済に伴う説明書」に記載しておりますのでご確認ください。
  • 必ず全ての欄をお借り入れいただいているご本人様がご記入ください。
  • 「3.口座振替依頼書」のお届出印は当金庫の返済用口座(普通預金)の届出印をご捺印ください。
  • 代理人の方がご来店される場合には「4.委任状」欄についても、委任者(借主様)がご記入をお願いいたします。その際、委任者(借主様)へ電話でお申出内容を確認させていただく場合があります。
  • 繰上げ返済後、返済予定表をご自宅宛に発送いたしますので、内容をご確認ください。なお、返済予定表の発送には10 日程度の日数がかかります。
    Web お知らせサービスをご利用しているお客様については当該サービスにて返済予定表をご確認ください。
  • A4サイズ・両面で印刷してください。

融資関連証明書発行依頼書 (兼手数料支払に係る口座振替依頼書)

「融資取引明細証明書」もしくは「融資契約終了(契約解除)証明書」の発行をご希望の際に、ご提出いただく用紙となります。
各証明書の内容は以下のとおりとなります。

融資取引明細証明書 ご融資日から現在までの融資取引の明細を証明書形式で発行いたします。
融資契約終了(契約解除)証明書 融資のご契約が終了した証明書を発行いたします。お客様が債権書類を紛失した場合などに発行させていただくものです。
  • 証明書発行にあたっては、所定の手数料が必要となります。詳しくは、こちらにて「証明書発行手数料」欄をご確認ください。
    • 融資契約終了(契約解除)証明書の発行手数料は、残高証明書等の発行手数料に準じます。
  • お届出印は当金庫の普通預金(手数料支払口座)の届出印でご捺印ください。
  • 証明書の発行を依頼の際には本人確認書類のご提示が必要となります。
  • 複数のお借入に対して証明書の発行をご希望の場合は、お借入ごとに「融資関連証明書発行依頼書(兼手数料支払に係る口座振替依頼書)」のご提出が必要になります。
  • A4サイズ・両面で印刷してください。

所属確認書

〈中央ろうきん〉に出資し、加入いただいている労働組合などの組合員の方が、当金庫にご融資をお申込みの際、在籍確認のため、ご提出いただく用紙となります。

  • ご記入後、所属の労働組合等にご提出のうえ、確認欄に団体の記名・押印を受けてください。
  • また、当金庫にご融資をお申込みいただく際には、お借入申込書類とともに「所属確認書」をあわせてご提出ください。
    • 省略可能な場合もございます。詳細は〈中央ろうきん〉各店舗までお問い合わせください。
  • A4サイズ・片面で印刷してください。

住宅ローン仮審査申込書類

  • 住宅ローン仮審査申込関係書類の印刷をすることができます。
    • 拡大・縮小せず、以下[印刷条件]記載の大きさで印刷してください。
  • 仮審査申込書・個人情報に関する同意書は必ず両面印刷でご使用ください。
  • お申込みに必要となる書類については必要書類一覧をご参照ください。
  • FAXで送付いただく際は、必ず送付前に〈中央ろうきん〉各ローンセンターまたは各営業店へ連絡をいれていただきますようお願いします。
  • FAXで送付いただいた書類は、後日原本をご提出いただきます。

ご使用にあたっての留意点

  • 代筆、記入・押印漏れ、不足書類等がありますと、仮審査申込をお受けできない場合がございます。
  • 仮審査前に、債務関係人(申込人・連帯債務者・連帯保証人等)へ申込意思の確認のため、ご連絡をいれさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • お申込みいただける方、連帯保証人についてなどは「住宅ローンご利用にあたって」を事前にご確認ください。
  • 商品概要説明書はこちらよりご確認いただけます。

印刷書類

【必須】仮審査申込書(兼同意書)
[印刷条件]
  • 大きさ:A3サイズ
  • 印刷:両面印刷

【注】〔連帯債務者〕欄は、連帯債務者となるご本人がご記入・ご捺印いただきますようお願いします。また、〔予定連帯保証人・予定物上保証人〕欄は、お申込人が連帯保証人・物上保証人となられる予定の方についてご記入いただきますようお願いします(捺印は不要です)。

記入例

連帯債務者・連帯保証人が必要となるケースについては、後段にてご確認ください。

【連帯保証人用・物上保証人用】
個人情報の収集・保有・利用・提供に関する同意書
[印刷条件]
  • 大きさ:A4サイズ
  • 印刷:両面印刷

【注】申込人・連帯債務者は記入不要です。
仮審査申込書に同様の記入欄(表)・記載(裏)がございます。

  • 〔連帯保証人用〕と〔物上保証人用〕で書式が異なります。
  • 連帯保証人・物上保証人となられる予定の方がご記入・ご捺印いただきますようお願いします。
  • 担保物件所有(予定)者は、収入合算する場合を除き、物上保証人とさせていただきます。
必要書類一覧

連帯保証人・連帯債務者について

以下の場合はお申込人以外の方を連帯保証人あるいは連帯債務者としてご契約いただくことになります。
なお、連帯債務者となる方は、融資取引資格(労働組合の組合員・コープローン導入生協の組合員・中央ろうきん友の会への加入等)を有していることが必要となります。

  1. お申込人以外の方の収入を合算してご返済される場合
  2. お申込人以外の方が労働金庫の所定の団体信用生命保険にご加入される場合(連帯債務者となります)
  3. お申込人以外の方が住宅借入金等特別控除の適用を受ける場合(連帯債務者となります)
  4. 中央労働金庫あるいは保証機関が必要と判断し、対象の方にご了承いただいた場合

【連帯保証】
お申込人(債務者)がご返済できなくなった場合に、お申込人と同じ立場でご返済の義務を負うものです。

【連帯債務】
複数の債務者が個別にご返済の義務を負うものです。連帯保証人は、お申込人(債務者)がご返済できなくなった場合にご返済の義務を負うのに対し、連帯債務者は、全員が債務者として義務を負う点が異なります。

委任状

ご事情により口座名義人ご本人様のご来店が難しい場合、配偶者・同居のご家族様等が代理人としてお取引いただく際にご提出いただく帳票です。
その際、住所・氏名・支払金額等を口座名義人ご本人様が自署した「委任状」が必要です。

  • 「委任状」をお持ちいただいても、口座名義人ご本人様にお電話にて委任内容の確認をさせていただく場合がございます(確認できない場合、お取扱いはできませんので、あらかじめご了承ください。 )。

<ご来店時のご持参いただく書類等>

  • 通帳または証書・契約の証
  • ご来店する代理人様の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
  • 口座名義人ご本人様の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
  • 印鑑(お届出印)
  • 委任状
  • 現金で200万円を超えるお引出しの場合
  • A4サイズ・片面で印刷してください。

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。

Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ・ご相談はこちら

オンライン相談のご案内はこちら

商品・サービスの資料をお求めの方

資料請求

〈中央ろうきん〉お客様相談デスク

0120-86-6956

受付時間/平日9:00~18:00

Page top Top チャットで問い合わせる Chat